Preah Ko  :  聖なる牛

 訪問日

 18Dec2006

 創建者

 Indravarman 1st
 創建年代  879
 建築様式  Preah Ko Style
 宗教  Hindu


この遺跡は、Siem Reapから国道6号線を約13km東に進み、標識のある分岐を南に入ったところにある。
ここは、旧アンコール王都ハリハラーラヤに建立された最初の寺院と言う事だ。

この遺跡の名前のPreah Koは、聖なる牛ナンディンを意味する。

以下は、遺跡の説明板。






































東塔門で写真撮影。
この東塔門は、十字型をしており、砂岩の連子窓が見える。



















東塔門を抜けて進むと、第1周壁、及び、第2周壁の東塔門があり、
その奥には祠堂が見える。


祠堂は、高さ1mの基壇上に、前列に3基、後列に3基、計6基の祠堂が並んでいる。

この寺院は、創建者のインドラヴァルマン1世が、中央祠堂に先王ジャヤヴァルマン2世、北側祠堂に母方の祖父ルードラヴァルマン、南側祠堂に父パリティヴィンデレヴァルマンを奉納している。
後列3基の祠堂は、それぞれの妻が祀られている。










東南の祠堂の東面のまぐさ石。


















その拡大写真。


















カーラが花綱を吐き出しており、その花綱の途中には馬に乗った騎士が飛び出している。
また、花綱の左右の端はカールし、台座を支えている。その台座の上には、ガジャシンハ(象の鼻を持つ獅子)がおり、
その上に人が立っている。






東南の祠堂のまぐさ石。

















その拡大写真。
























北東祠堂の入口左側の門衛神ドヴァラパーラ。
その上には、漆喰のレリーフがある。
































その漆喰のレリーフ。

上部には、カーラが描かれており、大きな口から何やら吐き出している。
その中に、花綱を掴んで下りているは、天上の楽士ガンダルヴァ。

ガンダルヴァは、クメールのレリーフでは、人の体を持っているが、
一般的には、上半身は人で、下半身は鳥、そして、鳥の羽を持つ半人半鳥
として信じられている。
タイでは、キンナラとして登場する。
























北東祠堂の入口右側の門衛神ドヴァラパーラ。

































その門衛神上部の漆喰のレリーフ。

こちらも、カーラが、楽士ガンダルヴァを吐き出している。

































前列中央祠堂のまぐさ石


















その拡大写真。






















まぐさ石。

















その拡大写真。
カーラが、象の頭を吐き出している?

























門衛神ドヴァラパーラ。
























その上部の漆喰のレリーフ。






























北西の祠堂。
























偽扉。

























西塔門。




















前列3基の各祠堂の正面には、2対のシンハが配置されている。

























前列3基の各祠堂の正面には、階段が設置されており、その階段の
登り口の石にも装飾が施されている。



















その階段の前には、聖なる牛ナンディンがおかれている。

人が目を離したスキに、誰だ!大切な世界遺産の上に登っている
やつは!
しょうがない一枚だけ。
















ナンディンのアップ。




















この遺跡は、基本は東西軸上に対象に建造物が配置されているが、
この建物のみ南東隅に配されている。

後世の経蔵にあたる建物と考えられている。
この建物には多孔式の窓も見える。














TOP

ガンボジア クメールの旅 | タイ クメール遺跡 | 古代・その他ドヴァラヴァティ遺跡 スコータイ遺跡ランナータイ遺跡
アユタヤ遺跡 | チャクリ朝〜現代 | 博物館 | お勧め遺跡
 | 浮彫Gallery | 遺跡年表 | OTHERS 
自己紹介 | LINK
掲示板E-Mail | 遺跡BOOKS古墳の丘を歩く | 里山へ登ったよ
!