Phimeanakas  :  天上の宮殿

 訪問日

 16Dec2006

 創建者

 Suryavaruman 1st
 創建年代  Early 11th
 建築様式  Khleang Style
 宗教  Hindu



この遺跡は、Baphuonの北西に位置する王宮の周壁内、ほぼ、中央に位置する。


遺跡を、東から見たところ。

見てわかるとおり、ピラミッド状の遺跡であり、ピミアナカス(正式にはピミアン・アカーハ)は、「天上の宮殿」と言う意味らしい。

遺跡は、3層の基壇と、その上の回廊と祠堂で構成されている。

各基壇の角には象の彫像が、また、各基壇の階段の両脇には、
シンハの像が配置されてる。













東側の階段の右側、一番下のシンハ像。


























東側面。





















これは、北面の階段に向かって左側に一体のみ残っているシンハ。

























3層の基壇の上部には、回廊が残っている。

























そして、回廊の中心にあった祠堂のドアフレームが残っている。


























一番頂上から、登って来た階段を見下ろす。
急だ。




















地上には、レリーフが残っていた。




















最後に、この遺跡には、以下のような伝説が残っている。

ピミアナカスの塔には、9の頭を持つナーギー神(蛇神で、ナーガが男性、ナーギーが女性)が宿っていた。
そして、毎夜、美しい女性に姿を変え、王は、妻と交わる前に、ナーギー神と交わらなければならなかった。
もしも、怠ると王は早死にすると信じられていた。

と言う事で、夜な夜な王は、このピミアナカスの階段を登って行ったのであろうか?





TOP

ガンボジア クメールの旅 | タイ クメール遺跡 | 古代・その他ドヴァラヴァティ遺跡スコータイ遺跡ランナータイ遺跡
アユタヤ遺跡 | チャクリ朝〜現代 | 博物館 | お勧め遺跡 | 浮彫Gallery | 遺跡年表 | OTHERS 
自己紹介 | LINK掲示板E-Mail | 遺跡BOOKS古墳の丘を歩く | 里山へ登ったよ!