Preah Pithu   : 5つの祠堂と2つのテラスから成る
 訪問日

 16Dec2006

 創建者

 Suryavarman 2nd to Jayavarman 8th
 創建年代  12th - 13th
 建築様式  Angkor Wat Style to Bayon Style
 宗教  仏教 or Hindu


この遺跡は、Angkor Thomの城壁内、王宮前広場の北東隅、Thep Pranamの東に位置する。

この遺跡は、5つの祠堂から構成されており、それぞれ英記号でT、U、V、X、Yと呼ばれている。
これら5つの祠堂を合わせて、Preah Pithuと呼ばれているが、元々は、それぞれ独立していた。

そのPreah Pithuの平面図。(スケールはフリーです。)


































右写真は、 祠堂Vに続く参道の西端にあるテラスを見たところ。
テラスは、円柱で支えられている。


















祠堂Tへ続くナーガのテラス。
このテラスも円柱で支えられている。
そして、ナーガの欄干が設けられている。

















そのナーガ。
































ナーガのテラスから、この遺跡の南に位置するPrasat Suor Pratを
環濠越しに見たところ。

ナーガのテラスと、祠堂Tと、祠堂Uは、同じ環濠に囲われている。
















祠堂Tを見たところ。
祠堂Tは、西向きである。

また、小さいが周壁で囲われている。
















周壁内に入ると、まぐさ石があった。


















その拡大写真。
頭だけのカーラが、花綱を両手で掴んで食べている。

 






















ピラミッド状の基壇の上に祠堂が乗っている。



















祠堂Tから、Prasat Suor Pratを見たところ。

Prasat Suor Pratは、南北に計12基の祠堂が一列に並んでいる。


















祠堂Tの基壇上から、少し陰になっているが、東隣の祠堂Uを
見たところ。



















祠堂Uを西から見たところ。
祠堂Uも西向きである。

立っている女性は、私達を案内してくれたガイドさん。

















祠堂Uの西面入口にあったまぐさ石。



















その拡大写真。
破壊と創造の神、そして、踊りの王ナタラージャのシヴァ神が、踊っている場面。
そして、シヴァ神の左側には、4つの顔を持つブラフマー神、右側にはヴィシュヌ神が描かれている。
また、シヴァ神の下には、頭だけのカーラが、両脇のシンハ(獅子)の片足を掴み、シンハの口から花綱が
吐き出されている。
左のシンハの横には、象の頭を持つガネーシャ神がいる。

























祠堂Uのまぐさ石。



















その拡大写真。
カーラの上に座する神が描かれている。





























祠堂Uの敷地から、環濠を越えた東側に、祠堂Xを見たところ。

環濠には、祠堂Xへ渡れるように小さな道が作られている。


















祠堂Xを西から見たところ。

この祠堂Xは、Preah Pithuの遺跡群の中で一番大きい。


















祠堂の東側房室内部東面の仏陀のレリーフ。

この肉髷の形は、タイで良く見られる形で、
後世の14世紀から16世紀の間に、追加し
建てられたと考えられている。






















祠堂Xから、Khleang方向(南)を見る。
ここにも、環濠を渡れるように、小さな道がついている。


















祠堂Xから、東方向を見たところ。




















祠堂Xから、祠堂U方向(西)を見たところ。




















TOP

ガンボジア クメールの旅 | タイ クメール遺跡 | 古代・その他ドヴァラヴァティ遺跡スコータイ遺跡ランナータイ遺跡
アユタヤ遺跡 | チャクリ朝〜現代 | 博物館 | お勧め遺跡 | 浮彫Gallery | 遺跡年表 | OTHERS 
自己紹介 | LINK掲示板E-Mail | 遺跡BOOKS古墳の丘を歩く | 里山へ登ったよ!